
|

No. |
タイトル |
PHOTO |
公演日時 |
公演場所 |
キャスト |
ストーリー |
No.025 |
ド曇天 |
 |
2016/11/12 13 |
G/pit |
愛野むっち/林天騎/河合ユウカ/
イイダミサキ/リョウヘイ/海月ゆま
キーコ/堀田裕太/石田将一
|
母親の死から10年
引きこもりのまま三十路に入ってしまった長男
失踪してしまい連絡のつかない長女
仕事に打ち込み実家に近づこうとしない次男
恋人と同棲中の次女
バラバラになってしまった家族に
父親はメールを送る
「全員集合」
2010年の作品をリメイクしてファジィが贈る
「家族」と「人生の岐路」にツイテの物語
|
No.024 |
Knockin' on Hell's door |
 |
2016/06/17 18 |
theater MOON |
愛野むっち/石田将一/イイダミサキ
林天騎/リョウヘ/海月ゆま
|
穏やかに暮らしていた
引きこもりの兄妹
ふたりは知りたがっていた
自分の知らない世界のことを
自分の知らない人のことを
そして知る
全てにはオモテとウラが
あるということを
ふたりは思う
人は何故その扉を叩くのかと
のんびりした兄妹を中心に描く
人と世界と
闇と裏のおはなし
|
No.023 |
幻 日 |
 |
2014/11/15 16 |
theater MOON |
石田なをみち/河合ユウカ/内藤みさと
愛野むっち/石田将一/イイダミサキ
アサミツカサ/葉月
|
暗い穴の中に3人の男女
何の面識もない彼ら
なのになぜか
似かよった趣味 重なる記憶
そして同じ名前・・・
ファジィが贈る
少し不思議で 少し切ない
いくつかの世界の物語
|
No.022 |
アラカルトルカ×ツイ |
 |
2014/06/21 22 |
theater MOON |
林天騎・村井沙那・愛野むっち
内藤みさと・内田新タロー
河合ユウカ・イイダミサキ・石田将一
|
ファジィがおくる オムニバスっぽい作品群
【アラカルトルカ】の第2弾
今回は2006年に上演しました
No.011[始マリノ終ワリ]を改訂し
【アラカルトルカ】として再編しました
5人の主人公を中心に
「何かを終わらせること」にツイテの物語
|
No.021 |
LOVE is stronger than JUSTICE |
 |
2013/11/16 17 |
theater MOON |
河合ユウカ・イイダミサキ・愛野むっち
石田将一・内藤みさと・内田新タロー
林天騎・村井沙那
|
腹違いのきょうだいと その母たち
男女の似ていない双子と
音楽に生きる男勝りな女と
ストーカー気味の背の高い女
彼らは特に不思議に思わなかった
自分に父親がいないことを
自分には他にきょうだいがいることを
しかし「愛する」ということに触れたとき
彼らは自分のルーツをたどり
自分の父親について知りたがる
そして子どもたちは知る
自分の母たちの愛と
父親の秘密について...
ファジィが贈る
ふしぎでおかしい
ちょっと残念な恋愛劇
|
No.020 |
Re:take |
 |
2013/04/20 21 |
theater MOON |
河合ユウカ・愛野むっち
林天騎・村井沙那
イイダミサキ・あけちりほ・石田将一
|
何年も連絡を取っていなかった娘からの突然の着信
「今頃、どうしたことやら」
と母が出ると、それは病院からの電話だった
訳も分からず駆けつけると
そこはただならぬ雰囲気
事態を理解することの出来ない母の前に現れる
「死にガニ」と名乗る奇妙な生物
母親は死にガニに手を引かれ
「娘の意識と記憶」の旅に出る・・・
No.006のコンセプトを元に創られた
娘と母が紡ぐ「生と死」の物語
|
2001-2003
2004-2006
2007-2009
2010-2012
2013-
|

|