
|
|

|
|
≫ありがとうございました:)
転調少女 にお越しいただきました皆様 サポートしてくださった皆様
本当にありがとうございました!
あれから早1週間が過ぎました。
次回公演は春になるのでしょうかね…
それまでに他の劇団の観劇やワークショップやらに 参加してもっともっといい芝居ができるように頑張ってまいります!!
|
|
|

|
|
|
≫御礼
fuzzy m. Arts No.29 「転調少女」 お越し頂いた皆様ありがとうございました。 反省点ばかりの自分ですが、 お客様のお見送り時に色々とお声をかけて頂き感謝感謝です。 その中でも「良かったよ、応援していくよ、同世代だから。」 と同世代の男性からのお声掛けが印象に残っています。 以前にここでおっさんに勇気を与えられればなんておこがましいことを書きましたが、逆にまだまだおっさんが頑張っていく勇気を頂きました!本当に皆様、ありがとうございました!
|
|
|

|
|
|
≫ドイツ🇩🇪からの日記
公演お疲れ様です。また、ご来場いただきました皆様、本当にありがとうございました! ただ今ドイツに旅行中でドイツ寒空の下日記を書いております鞍本でございます。 そんなことはさておき!今回は西園寺エリナを演じさせていただきました。この子のキャラとしては嫌なやつだけど寂しがり屋で素直になれない子でしたが、どうだったでしょうか?皆様に伝わっていましたら幸いです笑笑 エリナさんは結構声が出しやすくわかりやすい子なのでとても演じやすかったですし、楽しかったです。でも満足いってないところも多いのでまたリベンジできたらいいなぁと密かに思っております。団長にお願いしよう。 また次回もステキな役を演じれるように頑張ります! お疲れ様でした!!!ありがとうございました!!!
|
|
|

|
|
|
≫ナッターシャ・ルーン・ポリサワ
fuzzy m.Arts No.029 『転調少女』 ご来場いただき、まことにありがとうございました。
お楽しみいただけましたでしょうか。今後も笑いの追求、精進いたします。 お気に入りキャストへの潔き1票、ありがとうございますた(^-^)たいへん嬉しい!私も貴方様に投票したいです(?)
もし、役交換するなら、エリナか成瀬を演じたいな〜なんて。 成瀬のチュパカブラとか、竹内力とか、私が過去に演じたキャラクター達からきています。
それではまた、お会いしましょう!(ツイッターで生存確認してね)
|
|
|

|
|
|
≫転調少女、終演しました!
無事、No. 029「転調少女」終演しました。ご来場してくださったお客様、スタッフの皆様、音響さん、照明さん、ありがとうございました! 本当に感謝です。
今回、私はベニを演じさせていただきました。 1役だったこともあり、ベニの変化をより丁寧に演じられたかな、と思っています。
終わったあとに、団長やなをみちさんに「芝居が変わってきてる」って言われました。このことについて、少し考えたんです(…美術の授業中に 笑)。 私自身は、自分のお芝居が変わってる自覚は、全然ないです。 でも、前より年齢は確実に上になったし、舞台の出演回数も増えたし、観た舞台の数もたーくさん増えました。色んな経験をしたことで、できるようになったお芝居があるのかな、と。 っていうことは、たぶん逆にできなくなったお芝居もあるんだろうなぁ、とも思います。 是非、いい方向に変わっていきたいものです。
今回は、シンプルな役だったからこそ、今の私のお芝居が顕著にでた気がします。 それが、良かったのか悪かったのかは分からないけれど…、今、ベニをやることができて本当に良かったです!楽しかった!
あと、すっごく嬉しいことがありました。公演を初めて観に来てくれた友達が「出演する舞台も教えてほしいけど、観に行く舞台も教えてほしい!色んな舞台を観てみたい。」って言ってくれたんです。…一瞬で涙腺崩壊しました。 今まで全然お芝居に縁のなかった子が「転調少女」を観て、お芝居を面白いって思って、興味をもってくれたことが本当に嬉しかったです。
でも、今回の公演、たくさん失敗したし、反省するところが数えきれないくらいあります。もっともっと精進します!
本当にありがとうございました!!
|
|
|

|
|
|
≫ありがとうございました!
fuzzy m.Arts No.029『転調少女』、全公演が終了いたしました。 来てくださったお客様、本当にありがとうございました。 何もかも手探りで、分からないことだらけの公演でした。 メンバーの皆さんやスタッフさんにもたくさんご迷惑をおかけし、そしてたくさん助けていただきました。いただいた時間の分、芝居そのものは練習通りにできたのでホッとしています。
新人ということもあり、暖かいお言葉をかけてくださる方がたくさんいらっしゃって、アンケートを見ながら涙が出そうでした。 そのお気持ちに応えられるよう、次の公演までに色んなものを蓄えたいです。 改めて、本当に本当に本当〜〜〜〜〜にありがとうございました。
|
|
|

|
|
|
≫小屋入りしました
昨日小屋入りしました! 舞台作りました!
筋肉痛です!
明日明後日はもう本番。 やっと団長と台本離しての台詞合わせしました。 もう一度言います。 明日本番。
もう個々の能力と信頼関係でしか補ませんわ。
土日は寒くなるそうです。 お気をつけくださいませ。
雨女の私は雪に怯えましたが大丈夫そう。 昨日降らせといたから本番は降らない予定です。
土曜は混み合ってますので早めにお越しください。 混み合ってなくても、今回はいつもと違う人が前説するので、10分前には着席して、前説から楽しんでほしいです。
お待ちしてます!
追記: いつも通りの前説になる予感がしてきました。
|
|
|

|
|
|
≫卒論書き終えました!!
卒論書き終えたら日記書こうと思っていたら公演まであと5日を切ってました笑笑 もっと余裕持って公演前に書いときたかったんですけどね! でもこれで心配事がなくなり、軽くなりました! なので、あとは本番に向けて走っていくだけです🏃♂
|
|
|

|
|
|
≫お久しぶりです!キーコです。
先週、学校の定期テストが終了しましたー! だから、お芝居に完全に集中できる! と言いたいところですが…、現在、私の家では、お父さんと私以外の全員が完全にダウンしております…。本当に泣きそうなくらいこわいです…。
絶対にうつされないように、出来る限りの対策をしています。 あとは、気合いですね!
今日は、台本読んで早めに寝ます。
「転調少女」面白くなっていると思います。 元気な私の姿を確認するためにも(笑)、是非劇場にお越しください!
|
|
|

|
|
|
≫はじめまして!新人です。
はじめまして!新人のしばたみつよしです。早速すみません、新人と言っても劇団最年長のアラ○○で、例えるなら賞味期限間近のセール品みたいな感じです。稽古を重ねる度に自分の年齢を感じざるを得ません。若いメンバーに助けられながらなんとかかんとか今度の舞台に立てそうです・・いや、立ちます!今回は年相応の役どころです。少しでも中高年の皆様に勇気を与える事ができればと思いながら演じます、え?ファジィは客層も若い?では、これを読んで頂いた中高年の方がいらっしゃいましたら若いメンバーに囲まれながら奮闘するオヤジを観にぜひ会場にお越しく下さい!
|
|
|

|
|
|
≫上演時間は80分です
通しをして上演時間が判明しました。
80分!
いつも110分〜120分ですが、 今回は台本がいつもの3/4のページ数で、90分弱かな〜と思ってましたが、 ジャスト80分。びっくり。
劇場でお待ちしています!
|
|
|

|
|
|
≫さわやかな青空です(稽古日和)
だみです! 今日は稽古!空も晴れているし、頑張ります!
〜〜〜〜〜〜〜 fuzzy m. Arts No.029 転調少女
2018/12 08(sat) 14/18 09(sun) 11/15 〜〜〜〜〜〜〜
完全にちょい役だけど、存在感はむき出していきますよぉ。 ぜひ観に来てください!よろしくお願いします!
|
|
|

|
|
|
≫公演まであと2回
本日の稽古が終わると、 ななななんとあと公演まで2回しか稽古がないです。 毎回恒例なのか、小躍りがあります。 結構気に入って楽しいです。 ひとつひとつに意味を持たせているので、 なんだろう?と思いながら見てみて下さい。 正解は当日に😎
|
|
|

|
|
|
≫はじめまして&合宿終わりました!
はじめまして。矢藤ちせです。 今回の公演がファジィ初参加かつ小学校の学芸会以来の舞台です。 おっかなびっくり、手探りでやってきた稽古も大詰め…と言いたいところですがまだまだ課題だらけで頭が痛いです。 本番まで全力で仕上げにかかります。 いいもの作りたいです。
ところで今回の役は「特定の何かが好きな人をやりたい」っていうザックリなリクエストを元にできたものです。 彼女の好きなものは私の好きなものとは全く違います。でも、合宿を終えて愛しのペットのハムスターにただいま〜した時、形も表現も違うけど、大好きという気持ちは元から私の中にあるものなんだなぁとしみじみしました。色々と不憫でも、人生色々あったとしても、好きなものがあれば生きてて楽しいんですよね。皆さんの中に「可哀想」ではなく「楽しそう」が印象として残る事が小さな目標。人生を楽しくする活力の1つが演劇だって言い切れるようになるのが大きな目標です。 よろしくお願いします。
|
|
|

|
|
|
≫合宿です!
今日と明日とで合宿です。 稽古をみっちりという意味でもあるけど、新人含めて仲を深めるための合宿でもあります。
明日の夜にはぐったりしていると思いますが、明後日も稽古なんですな〜。 はぁあ…。歳を重ねるごとに回復が遅くなります。ううう…。
|
|
|

|
|
Page No : 1|2|*3*|4|5|6|7|8|9|10|...
fuzzy m. Arts
|
|

|